伝説の経験値を求めて 

生き方はシンプルに、人生はアバウトに

真空断熱容量適量否?

300㎖の使い勝手は?

みなさん、おはようございます。

この記事を書いているのは2023年2月28日(火)です。2月最後の日ですね。3日も日数が少ないと、ただでさえ早い月日のスピードがさらにアクセルターボかかって嫌ですね。

 

写真のタンブラーなんですが、これともうひとつピンクカラーのがあります。容量はどちらも300㎖。

マット仕上げで持ちやすく、蓋はスクリュー状になっていて持ち運びに特化した仕様。

 

実はこれ、先日アップした記事にあったジャパネットウォーター購入の際の特典。

可愛いロゴの象印製品。

買うと1個3000円近くするそうで、いつも下取りだの特典などで大盤振る舞いのジャパネット様々アイテムです。

 

そこでなのですが。

みなさんは、仕事や学校行くときって水筒持っていきますか?

 

僕は随分前から、水筒を持っていってます。仕事柄夏場は暑いのもあって、はじめお洒落なコーヒーマグボトルみたいなのを持っていったんですが、すぐに容量不足と気づき徐々に容量増えていきました。

 

今はサーモスの1.5ℓの大容量使ってます。

 

 

真空断熱でお馴染みのサーモス製なので、保冷性能は抜群だし容量も申し分ない。

 

しかしですね、夏場と冬場では全く飲量が違うわけですよ。

まあ、わかりきっていることですが。

 

夏場は暑くて喉が渇いて、冬は乾燥して喉が渇いて——理由は違うかもしれませんが、絶対に喉は渇きます。

 

仕事中に動きのあることをすれば体力を消費し、喉が渇く頻度は上がりますし、反対に対して動かなければそれに比例します。

 

ただ、基本的に僕は麦茶を持っていっているのですが、こまめな水分補給は春夏秋冬必要なことだとして、やっぱり一定ではないわけですよ。

 

日によって全然飲まないで、帰宅後に洗浄する際に中身をほとんど捨ててしまったりだとか……節約できないかなぁとかブログでたまに発言しているのに、秘技飲料物シンク流し込みはいただけない。

 

そんなこんなでウォーターサーバー導入し特典の象印マホービンまでゲットしてしまったわけです。

 

今使っているサーモスは1.5ℓ。

象印は300㎖。

 

5倍違うんですよねw

 

さすがに大の大人の男が仕事中300㎖では足りないんです。

中身が水であれ麦茶であれ、使いどころが難しい。

製品としては完璧に近く、飲み口もナイスな出来でして保温性も抜群。

 

ちなみにサーモスは保冷専用。

象印は保冷も保温もできます。

 

仕事に持っていくときは冷たい奴なので、保温はしません。

 

家のなかでコーヒー淹れて、家のなかでパソコン持って移動しながら象印タンブラー使うって手が今のところ有力なのですが、家のなかで水飲むのも適量サイズなんですよね。

 

というのも、300㎖はコップ感覚なんですよ。

サーバーから水入れて適宜飲むサイズにしては最適解。

 

でも、外にも持ち歩いてみたい……そんな欲もあって。

 

そんなとき車のドリンクホルダーを思い出しました。

タンブラーセットできるんじゃ?

 

もちろんできました。

 

じゃあ、何をいつ飲むのか?

仕事には大容量サーモス持っていってるし。

なので、仕事のときは今までどおり大層なサイズのサーモス持っていくとして、休日に車で出かけるときに持っていくようにしようかと。

 

本当にどうでもいい話なのですが、持っているアイテムを最大限使いたい性分なんですよw

 

もともと持ち運びに適した作りになっているからこそ余計に。

 

勝手に自分で決着を付けましたが、みなさんはこんなときどうしますか?w

 

ウォーターサーバーの水を外でも飲みたい欲もある都合上、悶々としている話でしたw

 

戯れ言に付き合っていただきありがとうございました——。