伝説の経験値を求めて 

生き方はシンプルに、人生はアバウトに

光と音のRPGと銘打たれた作品から学び取れること

んなろー

f:id:geshibainu:20170809023602j:plain

出典:アークザラッド II | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト

 

本日もお読みいただきまして、誠にありがとうございます。ゲシバイヌと申します。

 

先日のアークザラッド記事に続きまして、今回はアークザラッドⅡについて話していこうかなと思います。

 

www.degensetsu.com

 

 

初代アークザラッドの続編であり、本当に続編であり、いい意味でⅠをやっていないと、Ⅱを楽しめないよ? そんな作品です。

 

まず、主人公はアークかもしれませんが、Ⅱでは主人公は2人いると言ってもいいでしょう。

 

アークとエルクです。

 

ゲームを開始すると、物語はエルク視点で進行していきます。

Ⅰでいた、ポコ、ククル、トッシュ、イーガ、ゴーゲン、チョンガラも後々合流することにはなるのですが、Ⅱでも同じようにパーティメンバーがいます。

 

Ⅱのおもしろいところは、Ⅰの既存キャラとⅡの新規キャラがストーリー上、ペアを組んでいくところでしょうか。見かけ上の場合もありますが。

最終的には、みんな合流しますが、それまでの経緯もよーく練り込まれています。

 

もはやこの時点で、少年の冒険心をくすぐってくること間違いなし。

重要なのは、ここで前作をプレイしていると冒険心の燃え上がり方が半端ないということ。

 

前回お話ししたコンバートが生きてくるのもポイントで、前作のステータスをある程度引き継ぐことも可能となっていて、戦闘やストーリー進行に欠かせないやる気というものを燃え上がらせてくれる、初代は逸品。

 

エルク視点では、正義の味方だったはずのアーク一行が、悪のアーク一味として情報が流布されているので、わかっていながらもモヤモヤしつつ敵の思惑に立ち向かっていくこととなります。

 

キャラそれぞれにストーリーがしっかり作られているのは、感動を呼び込む大事な部分となっていまして、他のゲームでも同じでしょうが、ここでも前作をプレイしているとカタルシスもひとしお。

 

僕が強化しまくっていたトッシュのパレンシアタワーでのイベントなんて、習得する技と相まって涙腺ダメージが大きかった……(>_<)

 

ヂークベックのパーツ集め

 

Ⅱでは初期に、ヂークベックというしゃべるロボットが仲間になります。

このジークベックも好印象なキャラでして、彼は特定の装備品をつけることによって、強化されていきます。

 

気に入ったキャラを育てるのは何もアイマスとかだけではないんです。

RPGでは、楽しみ方の王道として育成が存在します。

 

でもヂークベックは単純なレベル上げだけでは、強化できない。

というより、ヂークベックのレベルは1から上がりませんw

 

戦闘でたまった経験値は、他の仲間に分配できる仕様。

ヂークベックを強化していくうちに、他の仲間までパワーアップするという素敵なロボットなんですよ、しゃべりかたは老人なんですがw

 

ヂークベックを強化する上で必要になってくるパーツは、各地のダンジョンに眠っているのですが、最強の組み合わせとされているのは、

Pリバース

Pゴッドヘッド

の2つ。

 

この2つを入手するのが結構骨なんですが、「しあわせ光線」とか使いたくて頑張って攻略していた記憶が残っています。

 

そんでもって、それらを装備したヂークベックはかなりお強いわけですよ。

ストーリーではおちゃらけた感じのキャラなのに、本気出すとメインパーティに参加させられるくらい。

僕はジークを強化してメインに入れていました。

 

でも、ちょこの存在を忘れてはいけません。

 

アクラ覚醒とトココの村に見る現代社会

 

詳細は省かせてもらうとして、前回の記事でも話しました、ちょこなんですが、コンバートしていると超強くなるんですよホントに。

 

しかしこれ、語弊があってコンバートしていないと強くならないと換言してもいいのかもしれません。

 

クレニア島にある、時の森というマニア垂涎の名前を冠したダンジョンからちょこのストーリーは進行します。

 

そもそも前作でチョコを仲間にしていないと、今作でアララトス遺跡ダンジョンにてちょこを倒すところから始まるので、ことちょこのイベントに関しては、コンバート必須でしょう。

 

反対にコンバートしていれば、時の森を越えた先にあるトココの村で発生するイベント後、最終的に覚醒イベントというものを見ることができます。

 

アララトス遺跡ダンジョンで出会ったちょこには、もう一度訪れることになるアララトス遺跡ダンジョンで特別なイベントが待ち受けている。

 

プレイヤーの僕からしても、このちょこのイベントはトッシュの名シーン以上にグッとくるものがありました。

ちょこは、確実にメインパーティに入るキャラであるのは間違いないのですが、あの子どもみたいな無邪気さと大人のような悲しさを持ち合わせている彼女により深く触れることができるイベントを作ってくれた制作会社には大賛辞をお送りしたいですね。

 

こんな風に、各キャラ(他にもいっぱいあるんですが、強く印象に残っているイベントだけで失礼!)にストーリーが用意されていて、ボリュームがとんでもない作品なんです、アークⅡは。

 

リーザという女性キャラは、モンスターを操る能力を持っていて、仲間にできますからね。

なんだか、幅広い要素が積み込まれていて集中できないんじゃ……なんて、杞憂も杞憂。

 

そういうのも込み込みで傑作なんです。

詰め込みすぎてオーバーヒートさせてしまうのは、器が小さすぎただけの話で、詰め込み先を分量と同量用意するだけの熱さが制作会社にはあったんじゃないでしょうか。

 

結構アークシリーズはメディアミックスされましたしね。コミックス、持っていました。

 

アークⅡの街BGMとか聴くと、今でも当時を思い出してしまいます。

また時間ができたらプレイしてみたいなー(^^)

 

1996年は随分昔になってしまいましたが、懐古厨と言われても僕はアークザラッドⅡ大好きです。

今も昔も。