伝説の経験値を求めて 

生き方はシンプルに、人生はアバウトに

【エイプリルフール風水】4月馬鹿者

エイプリルフール桜

皆さん、こんにちは。

桜が咲く季節ですが、この時季は出会いと別れの季節ともいいますね。

 

本日は4月1日(土)ということでエイプリルフールです。

まあ、そんなことよりも先日の神社の話をもう少し。

 

www.degensetsu.com

 

よく風水とか、そういうの信じて家を建設したり、行っちゃいけない方角には進んでいかない、とか何かにつけて基準値みたいなものがありますよね。

 

こういった話題に正解も不正解もないのですが、やはり、自分のなかでは答えって決まっているもの。

 

北枕で寝ないとか、有名な話があります。

 

でも実際には、北枕は縁起的に良いとされていたり、南枕はパッション豊かで興奮してしまいあまり寝付きが良くならない、とか。

 

東西南北と、大分類では4方向しかない方角の概念。

 

これだけで人生決めるのは早計。

 

そう思っていた僕なのですが、枕に関しては北枕を試していたりします。

 

仏教的にお釈迦様が涅槃を迎えられたときの方角が北ということで、縁起がよろしくないって感じで語り継がれていますね。

 

ただ、逆に落ち着くとか安眠できるといった見解も示されているそうで、寝てしまえば同じことですが、何かの基準にはなりそう。

 

てなわけで僕は去年あたりから北枕を試しているんですが、そこは人間。

 

何週目かには南向きにしてみたりとか、枕の方角を部屋の模様替えのように行っておりました。

 

現在は北枕固定で就寝しているのですが、ここで問題が。

 

仕事帰り、疲れてしまって寝落ちしてしまうパターン。

最近は頻繁にそれが発生しています。

 

その場合、北も南もあったもんじゃない。

 

我が家のリビングにはソファベッドがあって、寝落ち現場は主にそこです。

つい先日は、床ってパターンもありましたが笑

 

寝落ちパターンのときはどういった風水が適用されるのか。

 

むろん、寝たときの方角が関係するのでしょうが、寝落ちするときはそんなもの意識していません。

 

寝落ちするときの睡眠の質って、異常に高い。

まともに風呂入って、歯磨いて寝る——一般的な流れよりも遙かに。

 

挙げ句の果てには、寝たいときに寝るってのが、風水的に効果的なんではないかと思う次第。

 

否。

むしろ、それが風水。

そんな感じです。

 

子育て世代には、寝たいときに寝られるってのが幸せだったりするもんです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はこの辺で。